都内の某現場付近・12月16日昼ごろ(480x640で撮影)です。通りがかったので。
RAZR(M702iS)のシャッターは友人がきりました。立ち位置も微妙に違い画像の単純比較は出来ないかもしれませんが、日中でこれぐらいは撮影できるようです。
高機能カメラを搭載した最近のケータイで室内や夜間撮影がどれくらいできるのか正直知りませんが、ちょっとした記録やブログに使う程度なら130万画素でも十分使えそうです。(しかしせっかく手元にSH506iCが残っているので、カメラはこちらを活用しますが。)
機種を変えるときにカメラの性能が気にならなかったと言えば嘘になりますが、間に合わせの撮影なら130万画素でもいいかと納得しました。SH506iCの200万画素CCDで色々撮ったりしましたが、夜間や手振れで結構悩みましたし、もし300万画素になってもその辺りはどうしようもないところでじゃないか…と。
制限された中でさんざん撮り直したりしてがんばりはしますが、本当にきちんと撮りたいと思った時は、やはりデジカメを買うしかないのでしょうね。そうやってケータイのカメラはお遊びカメラと思えれば、画素数がちょっと足りない不自由さをネタにすることも出来るでしょう。
(と、ここまで書いてDoCoMoの702系列を見てみると、ほとんどの機種が130万画素なんですね。702系はどうやらそういうラインナップのようです。)
PR
トラックバック
トラックバックURL: