忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Posted by 2025/05/05 08:49 |
Moto RAZR (DoCoMo M702iS) 続編 - サブディスプレイ
Moto RAZR - M702iS

(せっかく買ったんだから、Moto RAZR(M702iS)ネタで何回かひっぱってみましょう。)

ケータイを少し開いたところを撮ってみました。なぜそんなことをしたかというと、このケータイ、開いているときにサブディスプレイにMOTOROLAのシンボルマークが映し出されるのです。メインディスプレイを見ながらメールを打っているときなど、一体誰のためにこのマークを表示させているのでしょうか。全く電力の無駄使いです。愛すべき無駄な労力です。(以前のケータイでは開けるとサブディスプレイは電源が落ちてましたが。)

過去にこんな風な製品を見たことがあります。それはMac(Macintosh)のキーボードです。キーボードの裏側にりんごマークがデザインされていたのです。裏側なんて誰もほとんど見ません。そう、ある意味無駄ですね。


無駄さ加減、不自由さ加減を愛していけるなら買いかもしれません。(そういえば、MOTOROLAはMacのチップを開発してませんでした?)
PR

Posted by yuki 2006/12/15 23:50 | Comments(0) | TrackBack() | MOTO RAZR (M702iS)

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<Moto RAZR (DoCoMo M702iS) 続編2 - 他社カードを挿してみた | HOME | Moto RAZR買ってしまったの巻>>
忍者ブログ[PR]